九州地区を中心に、全国にて駐車場の管理・運営事業を展開。「機械式駐車場」「コイン式駐車場」「ゲート式駐車場」等、様々な形態の駐車場を展開。駐車場内に管理スタッフを配置した「有人駐車場」の運営が特徴。
募集期間:これまで個人のお客様向けに商材をご紹介する提案営業型の仕事を中心にキャリアを積んできました。
大学の進学先である熊本県で損害保険の提案営業から始まり、個人宅への訪問または商業施設へのブース出展で住宅機器・設備類の提案を行う接客スタイルの営業等、営業職の仕事を通して社会人やビジネスマンとしての基礎を学びました。コミュニケーションや人間関係の構築については、現在の仕事にも活きていて、振り返ると良い経験だったと思います。
2016年に発生した熊本震災の影響で前職の会社が事務所を閉鎖することとなり、ご縁があってトラストパーク株式会社へ入社しました。営業以外の職種はほぼ未経験でしたが、主力事業の駐車場で会社の力になれたらと思い、駐車場運営の仕事へ挑戦しました。
トラストパークに限らず、グループ全体として社員の人柄が良いです。
温かくて気さくながら、仕事に対して正面から取り組み、皆で互いに高め合える関係性です。なんでも質問・相談し合える雰囲気なので、事務所の空気も明るいです。困ったら頼れる仲間がグループ内にたくさんいるというのも心強いです。
本社で研修を受けた後、スタートは鹿児島営業所の配属となり、駐車場運営のベースを学びました。駐車場運営の仕事内容は、駐車場の売上管理やメンテナンス、販促活動、スタッフ採用・教育等、多岐に渡ります。駐車場の入出庫データ等、現場からの情報を集めて分析し、売上へ繋げていく一連の流れはマーケティングそのものです。施策(料金変更・販促)が功を奏して売上・利益が伸びた時は大きなやりがいを感じます。福岡支店へ異動後は、営業所での経験をもとに後輩指導やマネジメント業務も新しく加わり、ステップアップに繋がっていると思います。
先輩上司がOJTの中で同行し、1つずつ丁寧に仕事を教えていただけるので、未経験の方でも安心です。会社として「トライアンドエラー」でまず手を動かしてやってみるという考えがあるので、失敗は皆でカバーし、次にどうすべきかを考えて実行する。その中で、成功と失敗の両方を体験することにより自分の幅を広げ、成長できる環境なので、自ら考えて動く主体性や行動力を活かして、これまでの経験に不動産・駐車場という新しいキャリアを上積みできると思います。また、駐車場という交通インフラを通じて、地域社会へ貢献するという働く意義も大きい仕事だと思います。
ファーストキャリアは教育系の業界で、主に学生の就職活動支援を行っていました。社会人としてのベースを学んでいく中で、次第に新しい業界への挑戦とステップアップを意識するようになり、証券会社のバックオフィス業務を請負う会社へ転職し、法定書面交付業務、顧客対応、総務・経理業務に従事しました。他にも共済組合に関する事務、人材派遣サービスの法人営業等、様々な業種と職種で経験を積んできました。
未経験だった不動産業界へ挑戦してみたいという想いと、当時は福岡勤務かつ全国で事業展開する企業を探していたので、すぐ求人広告が目に留まりました。新規事業の募集だったので、未経験でも1から立ち上げに参加できると感じた点も決め手の1つです。
1つ目は、様々な方とコミュニケーションが取れるところです。会社単位では少人数ですが、グループ会社での交流が盛んで、入社間もない頃でも多くの方から声を掛けていただき、とても嬉しかったです。2つ目は、ワークライフバランス充実を大切にしているところです。長期休暇取得推進、残業削減により、子育てしながらも働きやすい環境だと感じます。
顧客管理、各組合の管理・運営業務に関連する事務業務を担当しています。
不動産特定共同事業法という法律に基づく資産運用商品のため、不動産や金融に関する知識、個人情報保護法など、その他にも求められることは多岐に渡ります。お客様の信用第一に、責任を持って管理・運営していくことは緊張感もあり、難しい場面もありますが、同時にやりがいも感じます。現在は電子化により正確に管理できる環境が整っていますが、入社当時は新規事業で前例がない中でも、これまでの経験を活かして事務フローを作り、カタチになった経験は今でも自信になっています。
不動産を主軸にグループ会社体制で多角的に事業を展開しているため、情報共有はもちろんですが、会社の垣根を越えて交流できる温かい雰囲気の会社です。その交流を通して業務に関するヒントを得たり、意見交換したりなど、いい刺激にもなります。また、グループ会社全体でオンとオフのメリハリが明確で、従業員が無料で使える休憩用カフェスペースの利用などを通じて、リフレッシュしながら集中して仕事に取り組めています。ワークライフバランスという視点では、残業削減や休暇取得により、安心して子育てと仕事を両立できる働きやすい環境が整っています。私自身、皆さんからのサポートをいただきながら産休育休・時短勤務を経て元の職場・職務に復帰できたので、その環境にとても感謝しています。
学生の頃は、不動産業界で働きたいという思いがあり、新卒で新築マンションの開発を行うデベロッパーへ入社し、営業職として不動産販売に関する一連の業務を経験しました。そして、数字を創る方から管理する方に興味を持つようになり、簿記の学習を始めたところから、経理の道が始まりました。簿記2級を取得後、卸売業の会社で経理として本格的に実務を行い、学んだことが仕事で活かせる感覚が新鮮で楽しく、経理としてのキャリアを深めたいと思うきっかけになりました。
経理として転職活動を行う中で、不動産業界での「経理職後任担当募集」という旨の求人が目に留まりました。これだ!とご縁を感じて応募しました。
『人として正しく在る』という会社の考え方が、隅々まで浸透しているところです。関係法規や社内規程に則して業務を行うことはもちろんですが、人として正しい心の在り方で仕事に向き合うことを大切にする。その文化がとても魅力的に思います。また、企業理念を社員一人ひとりが自身の軸として心に据え、大事にしているところもトラストグループならではだと思います。
日常の経理業務から、決算に関する業務、また取締役会報告資料等の作成をしながら、経理目線での問題提起やコストの見直し、是正等の提案が会社の役に立った時にやりがいを感じます。大前提として正確性が求められますが、期日までに確実に遂行するスピード感も求められます。そこから、仕事の全体像をイメージして自分の役割や担当している仕事の目的を考え、積極的に提案・アクションを起こしていく重要性を学びました。ボトムアップ型の社風なので積極的に提案ができる雰囲気で、日々やりがいを感じています。
経理という職種目線で見ると、グループ各社それぞれの事業領域が異なるため、その分知識が増えて幅もできていると感じます。ホールディングス体制を敷く会社や上場企業特有の会計処理、ディスクロージャー等の専門性と精度を求められる仕事もあります。そこに魅力を感じる方、経理として幅を広げていきたいという方は、ピタッとはまるのではないかと思います。入社後、キャリア採用人財向けの導入研修やOJTなどを通して、会社の理念や考え方、実務を1つずつ吸収できる環境がありますので、スムーズに職場へ馴染めると思います。